牧場の一日

6:00
起床

6:15
乾乳牛に給餌
お腹に赤ちゃんがいる牛達に朝ごはんをあげます。
朝ごはんのメニューは、牧草・トウモロコシ・
配合飼料・ビタミン剤等を給餌します。
きちんと決められた分量をあげることで牛の
成長を促進させます。

6:15
牛の移動・搾乳開始
乳がでる牛達を搾乳室へ移動させます。
牛の乳房には沢山のミルクがはいっており、
牛たちも早く搾ってもらいたい一心で
搾乳室前に長い行列ができます。

常に2人体制で搾乳します。
搾乳は大変な仕事で常に立ちっぱなしです。
1頭1頭丁寧に乳を搾ります。

7:00 ~ 8:50
育成牛に給餌
子牛達に餌をあげます。
哺乳瓶を使ってミルクをあげます。
生まれたての牛はすぐに親牛とは別の牛舎に移されます。
かわいそうですが、体格が違う牛と隔離することで
子牛も安全が守られます。

子牛専用の餌が給餌されます。
朝はとってもお腹が減っているのですごくよく食べます。
小さくみえても体重は200㎏ぐらいです。

牛舎のお掃除をします。
牛たちが歩く通路とベットの
お掃除はとっても大事なお仕事です。
通路とベットにひかれるもみ殻は
木島平のお米農家から供給されます。

9:00
搾乳終了

11:00
集乳車到着
前日の夜とその日の朝に絞った牛乳を引取にきます。
牛乳タンクの中は常にマイナス4℃に保たれており
毎日新鮮な牛乳を乳業メーカーへ届けられます。
集乳された牛乳は食の安全が最優先ですので、
乳脂肪や体細胞等が調べられます。

12:00
ランチタイム

14:00
餌よせ
牛達が食べ散らかした餌を食べやすい位置に寄せてあげます。
餌は常に牛が食べやすい位置に置いてあげることを心がけてます。
牛達は自分達で餌を寄せて食べることができない為、
私たちは常に牛の体調をみながら餌の分量とメニューを考えてます。

16:00
TMR機を使用して餌づくり
乳がでる経産牛には、育成牛とも赤ちゃん牛とも違うメニューが組まれてます。
作り立ての餌はとっても美味しいらしく、もりもり食べます。
牧草・トウモロコシ・ビタミン剤各種・ビート・大豆粕等を一つの攪拌機に入れて均等に混ぜます。

牧草は飯山市で自社育成しているものもございますが、
経産牛には主にアメリカから輸入された牧草(アルファー・チモシー)が多く使用されております。
蛋白が豊富で栄養価がとても高いのが特徴です。
牧草は当社の社員が直接、アメリカに買付けにいきます。

経産牛に給餌します。
餌をあげるタイミングは、餌がなくなり次第、あげるため
午後に限らず早朝、夜、と時間帯は様々です。

16:00~20:50
途中休憩をはさみながら朝と同じ仕事を夜にも行います。
・乾乳牛への給餌
・育成牛への給餌
・経産牛への給餌
・子牛への哺乳
・牛舎の掃除
・翌朝の仕事の準備等

21:00
帰宅

©  中沢牧場 All Rights Reserved.
PAGE TOP